子どもが喜ぶ雑穀米の焼きおにぎりの画像

Description

甘味噌だれの焼きおにぎりは、家族みんなの大好物です!

材料

白い米
2合
おいしさ味わう十六穀ごはん
1袋
バター(マーガリン)
少々
味噌
少々
砂糖
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    お米を研いでから、十六穀を一袋入れる。

  2. 2

    写真

    炊けました。

  3. 3

    写真

    おにぎりを作って、フライパンにバターを流しておにぎりを焼きます。

  4. 4

    写真

    裏も、表も、側面も、こんがり焼きます。

  5. 5

    甘味噌だれを作りましょう。
    味噌と砂糖を少量のお湯orみりんなどで練るとつくれます。

  6. 6

    写真

    焼きあがったおにぎりに味噌だれを塗ります。
    上から、ごまをふります。

コツ・ポイント

・焼くときにおにぎりが、ばらばらにならないようにしっかり握りましょう。
・チョコチョコひっくり返すと、ばらばらになりやすいから気長にじっくり待ってからひっくり返そう。

このレシピの生い立ち

雑穀米は、子供が嫌います。
それでも体に良いから食べてもらいたいと言う親心から考え出したレシピです。
これなら美味しいから、うちの子も喜んで食べてくれましたよ!
レシピID : 1940627 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート