十六穀と蛸ご飯のツナマヨおいなりさん

十六穀と蛸ご飯のツナマヨおいなりさんの画像

Description

蛸で炊き込んだご飯のお稲荷さんです
ツナマヨのトッピングで子供達も好きな味に!

材料 (8個分)

2合
十六穀ごはん
1/2袋
蛸粗みじん
80グラム
めんつゆ
大さじ2
大さじ1程
味付け稲荷
8枚

作り方

  1. 1

    写真

    米をといだらめんつゆを入れて規定のところまで水をいれ十六穀ごはんと蛸を入れて炊く

  2. 2

    写真

    ツナ缶の油切りをしてお好みのマヨネーズ味でツナマヨを作る

  3. 3

    稲荷の皮を半分外に開いたら大さじ2杯ほどを丸めたご飯を詰めくぼみをつけツナマヨをトッピングする

コツ・ポイント

ツナの油切りをしっかりした方がいいです^^

このレシピの生い立ち

モニターです
レシピID : 1945731 公開日 : 12/09/07 更新日 : 12/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート