レンコンとにんじんのきんぴらの画像

Description

レンコンは気管支にも良い食材ですよね!
風邪予防にもgoodなレシピです。

材料 (2人分)

270g
ごま油
大さじ1
100㏄
てんさい糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
少々

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて半分にし薄めに切って酢につけておく。
    にんじんは皮のまま食べやすいおおきさにきる。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れレンコンとにんじんを入れ炒める。にんじんが透明になったら唐辛子を入れる。

  3. 3

    水、てんさい糖、しょうゆを入れ炒める。

  4. 4

    水分がなくなったらお皿に盛り、白ゴマをかけて完成。

コツ・ポイント

水を少し入れるのがコツ。子供には唐辛子を抜いた方がいいです。

このレシピの生い立ち

息子が喘息で気管支に良いレンコンを使ったレシピをよく作っていました。
風邪防止にもいいですよ!!

レシピID : 1947754 公開日 : 12/09/09 更新日 : 12/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート