「さといも」の使い道!の画像

Description

里芋を沢山買った時!頂いた時!小芋は皮をむくのが大変‥だったら蒸して下さい!

材料 (作りやすい分量)

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は水で泥を洗い流す。蒸し器で柔らかくなるまで蒸しあげる。

  2. 2

    熱い内に塩を付けて食べたり、皮をむきコロッケや味噌汁、煮物の具にします。食べきらないときは2~3個づつ冷凍保存する

コツ・ポイント

泥、汚れを綺麗に落とす。

このレシピの生い立ち

親戚から大量の小芋を頂き直ぐに皮をむきました!2~3日そのままにして里芋の味が落ちたので学習しました(^^;
レシピID : 1959126 公開日 : 12/09/17 更新日 : 12/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
horseland
里芋を沢山頂いて作りました♬
写真
☆Rokko☆
塩で!やっぱりこういう皮の剥き方の美味しさは全然違います♡

昔ながらの調理方ですがお薦めです♪献立も大感謝♡浜も寒い!

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

きらりさん♪お試し頂き感謝です♡寒い時期は里芋美味ですね☺

初れぽ
写真
agneskid
レンジで蒸しました!2歳次男が気に入って食べてます。お塩がいい!

agneskidちやん!初レポ感激♡お子様に感謝ありがとね❀