お弁当に☆定番・ほうれん草のごま和え

お弁当に☆定番・ほうれん草のごま和えの画像

Description

お弁当の彩りに!自然解凍でおいしく食べられます!

材料

20グラム
砂糖
大さじ1
ほんだし
小さじ2
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でる

  2. 2

    ザルにあげ、流水で冷ます

  3. 3

    二束づつ手に取り、よく絞る

  4. 4

    茎を切り落とし、七等分したら更に絞る

  5. 5

    白胡麻をする

  6. 6

    ボールにほうれん草・砂糖・ほんだし・白胡麻を入れてよく混ぜる

  7. 7

    醤油を入れてよく混ぜる

  8. 8

    大きめの蓋付き製氷器に耐熱性の紙カップを敷き、ごま和えを入れる

  9. 9

    冷蔵庫へ

  10. 10

    2013.3.1話題入りしました♪皆さんありがとうございます!

コツ・ポイント

茹でた後のほうれん草はしっかり絞って水気を取ってください。解凍後に食べるので味付けは濃いめです。

このレシピの生い立ち

ほうれん草のごま和えが好きで、独身時代お弁当に水っぽくないごま和えを入れたくて考えました。今は旦那さんのお弁当に入れています。
レシピID : 1963907 公開日 : 12/09/20 更新日 : 13/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (23人)
写真
ぽこぽこモコ
お弁当用に♡簡単・おいしくて大助かりです!(^.^)

ありがとうございます美味しそう‼また作ってくださいね。

写真
タニカゼ
晩御飯の小鉢に♪美味しかったです!

ありがとうございます!美味しそう!また作ってくださいね^_^

写真
笹たぬ木
リピ。左上です。小6の娘の自分弁。いつもお世話になっています。

ありがとうございます!かわいいお弁当ですね☆

写真
笹たぬ木
小6の娘に教えて、娘の自分弁。冷凍せず1回で全部食べきる我が家。

遅くなってごめんなさい!ありがとうございます!美味しそう☆