凍み豆腐(高野豆腐)大根葉のそぼろ丼の具

凍み豆腐(高野豆腐)大根葉のそぼろ丼の具の画像

Description

大根の葉のしゃっきりした食感がいいですよ。使う食材は3つ、ローカロリーなそぼろ丼の具です。

材料 (4人分)

小1パック
ごま油
大さじ2
和風だしの素
大さじ1
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2,5(37g)

作り方

  1. 1

    凍み豆腐(高野豆腐)はお湯に戻し、軽く絞り、そぼろ状に刻む。

  2. 2

    大根の葉とまいたけも小さく刻む。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、凍み豆腐まいたけ大根の葉を入れ炒める。

  4. 4

    少し炒まってきたら、和風だしの素と酒を入れ混ぜる。

  5. 5

    しんなりしてきたら、みりんと醤油を入れ混ぜる。味が回ってきたら火を止める。

  6. 6

    あまり炒めすぎると大根の葉の色が悪くなるので、頃合いを見て火を止めてください。

  7. 7

    温かいごはんに具と汁をのせて食べてください。

コツ・ポイント

あまり炒めすぎると大根の葉の色が悪くなるので、頃合いを見て火を止めてください。

このレシピの生い立ち

大根葉の活用に思いついたレシピです。
それと、家族の健康を考えローカロリーなメニューと思って作ってみました。
1人分ご飯を入れて389kclです。
レシピID : 1977277 公開日 : 12/09/30 更新日 : 12/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しばっち。
丼にしました。高野豆腐の味わいが良いですね♪ご馳走様でした♪

初れぽありがとうございます。ローカロリー丼だと思います