ナスとトマトソースのオーブンの画像

Description

こってりなナスを食べたい時にどーぞ。

材料 (19センチ円)

京ナス
2つ
少々
適量
揚げ油
適量
みじん切りにんじん
大さじ1
みじん切りセロリ
大さじ1
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2
ペルメジャンチーズ
大さじ3

作り方

  1. 1

    。京ナス。
    薄さ3ミリ程度に切り、塩ふり水分をだす。
    10分ぐらい経って、出てきた水をキッチンペーパーで取り除く。

  2. 2

    1.のナスに小麦粉を軽くつけて180度で焦げ目がつくように揚げる。

  3. 3

    。トマトソース。
    オリーブオイルを引いた鍋に、トマト缶、にんじん、セロリ、塩、トマト缶の1/3の量の水を入れて煮込む。

  4. 4

    煮込む目安は、どろっとするまで!しっかり煮込まないと水っぽい料理になってしまいます。。

  5. 5

    耐熱皿にトマトソースをうっすりひき揚げナスの1/3をひく。その上にトマトソース、大さじ1のペルメジャンチーズをのせる。

  6. 6

    5.を2回繰り返す。
    200度にあたためたオーブンに入れ13、4分焼く。

コツ・ポイント

必ず!トマトソースは煮込む

このレシピの生い立ち

イタリアの家庭料理
レシピID : 1990100 公開日 : 12/10/11 更新日 : 12/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よっしゃん
しっかり煮込んで濃いトマトがしっかりした茄子にぴったり!旨~☆

ステキ〜\(//∇//)\とってもオシャレな食卓ですね!