牛乳でおいしい♥生チョコの画像

Description

低コスト・材料3つで出来ちゃいます!生クリームで作った時とかわらないおいしさ♥

材料

57~60g(板チョコなら1枚分)
大さじ1と1/3
水飴orガムシロップorはちみつorコンデンスミルク
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    まず耐熱容器に牛乳を入れ、チョコを割る作業をします。そして、10cm×15cm位の型にクッキングシートをしいておきます。

  2. 2

    チョコは包丁で細かくするともっといいです\(^o^)/
    大きくて1cmから2cmくらい。

  3. 3

    そして牛乳を電子レンジへ♡ 600wでまず10秒~30秒くらいやります(止めるタイミングは中をのぞき、泡が出てきた時)

  4. 4

    混ぜて5秒~10秒またやります。また泡が出たら
    外に出し、そしたらすぐ!すばやくっ チョコを入れますっ→水飴も入れます

  5. 5

    写真

    ここからは、ゴムベラなどでぐるぐる混ぜます。
    ㊤の写真位になるまで✩ どうしても溶けなければ、レンジで5秒程やります

  6. 6

    そしたら、最初に作った型に流して冷蔵庫へー^
     2、3時間で固まります。固まらなかったらココアなどをかけてください♡

  7. 7

    甘さが足りなければ、砂糖入りココアや粉砂糖を振りかけるといいかもです*

  8. 8

    形は包丁で切るのがふつうですが、少し牛乳の量を減らして型でぬくのもかわいいです♥

  9. 9

    チョコレートはビターでも、ミルクでも*ホワイトのときは牛乳を減らすと◎

コツ・ポイント

行程⑤のチンは絶対にやりすぎはダメです!
チョコは焦げたらおしまいです(´・д・`=
シロップなどは入れなくてもいいですがあれば入れてください*:..。♡

このレシピの生い立ち

生クリームがあるときは少ないので、
いつも冷蔵庫にある牛乳で同じ味を出せるようにがんばりました。o.゚。*・
簡単ですよー
レシピID : 1992340 公開日 : 12/10/13 更新日 : 12/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート