ほっこり♪南瓜リングの画像

Description

飛騨野菜の宿儺(すくな)南瓜の形を活かした簡単で栄養満点な一品です。

材料 (2人分)

宿儺南瓜
5㎝
2個
塩コショウ
少々
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    全長50㎝の長~い南瓜です。

  2. 2

    写真

    直径約10㎝辺りを切る。2.5㎝を2個切り、種を取り出す。

  3. 3

    写真

    ルクエに入れて
    →レンジ500wで5分加熱する。あっ写真では忘れたけど、下にカップシートを広げて敷いた方がいいです。

  4. 4

    写真

    卵を割り入れて→竹串で黄身に穴を開けて(爆裂防止)→レンジ500wで1分20秒加熱する。

  5. 5

    写真

    塩コショウして→チーズを乗せ→マヨネーズをかける。この段階で耐熱容器に入れてもいいです。

  6. 6

    写真

    オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。冷めてから冷凍もできます。

  7. 7

    写真

    断面はこんな感じ~

コツ・ポイント

南瓜の直径が小さい場合は厚みを増して下さいね(卵1個入るように)。最初から最後まで耐熱皿でずぼらに作ることもできます。

このレシピの生い立ち

飛騨地方名産の高価な宿儺南瓜、近年、種が一般的に流通し、我が菜園でも収穫できます。形が面白いから、その形を活かしたくて遊んでみました。ほうれん草を下に入れてもいいですよ。息子が大学生の頃、大量に作って送ったこともあります。母心のレシピです。
レシピID : 1998904 公開日 : 12/10/19 更新日 : 13/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
時花菜
南瓜と卵美味しいですね♡ホクホクとっても温かく美味しかったです♫

わぁ~初れぽ有難うございます♡チーズたっぷり美味しそうですね