南国風セロリと豚肉のナンプラー炒め

南国風セロリと豚肉のナンプラー炒めの画像

Description

ナンプラーと味覇を使用したら、いつもとは
一風違う南国風のおかずができました。

材料

160グラム
200グラム
生姜(千切り)
0.5グラム
鷹の爪輪切り
少々
ナンプラー
大さじ1半
日本酒
大さじ2
中華だし(味覇)
大さじ1
ブラックペッパー
少々
ごま油(仕上げ用)
少々
植物油
大さじ2

作り方

  1. 1

    植物油をフライパンに入れ、熱する。
    生姜、豚肉を入れ肉が色づくまで炒める。

  2. 2

    セロリの茎の部分は
    8ミリの長さ、葉の部分はざく切りにしておく。

  3. 3

    1の豚肉を炒めたものにセロリの茎、鷹の爪を入れてセロリの茎が透き通るくらいにいためる。

  4. 4

    セロリの葉の部分を
    入れ、酒、ナンプラー中華だし、ブラックペッパー、仕上げ用ごま油をいれてさっと炒める。

コツ・ポイント

中華だしは私は、味覇(ウエイパー)を使用しています。
好みでニンニクを少々いれてもおいしいと思います。
調味する際は味加減を好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあった豚肉とセロリをどうしようかと
なんとなく考え付いたレシピです(^−^)
レシピID : 2001775 公開日 : 12/10/22 更新日 : 12/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックM7OALN☆
セロリとナンプラーが大好きです作りました。美味しかったです!

ありがとうございます!