えのきの株のソテーの画像

Description

今まで、捨ててたなんてー!ビックリの美味しさ!!

材料 (2人分)

えのきの株
4コ
4枚(短い時8枚)
しょう油麹
小さじ2
塩コショウ
適宜
適宜
大匙2分の1
サラダオイル
適宜

作り方

  1. 1

    えのきの下の茶色い所を切り落とし、そこから、えのきがバラバラにならない所までをきる。

  2. 2

    写真

    えのきの周りに小麦粉を薄くつけて、豚バラを周りにまきつける。

  3. 3

    写真

    塩コショウをして、フライパンにサラダオイルを入れ中火で焼く。

  4. 4

    写真

    片面に焼き色がついたら返し、各小さじ2分の1づつしょう油麹を塗りつけ、酒を入れたら蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    今回は、しょう油麹で作りましたが、バターしょう油も美味しいです!!

コツ・ポイント

えのきはあまり厚く切るとバラバラになってしまいます(2㎝位)

このレシピの生い立ち

えのきの産地の人が、えのきは捨ててしまっている所が一番美味しいと言っていたのを聞いて、私なりのアレンジをしてみました。
レシピID : 2011500 公開日 : 12/10/30 更新日 : 12/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート