ぶりの照り焼きのたっぷり野菜あんかけ

ぶりの照り焼きのたっぷり野菜あんかけの画像

Description

いつものぶりの照り焼きにちょっとの工夫で、味も彩りも栄養バランスもグレードアップ♪お子様や男性にも喜ばれる味です♪

材料 (2人分)

好みの野菜類(画像は玉ねぎ・人参・ピーマン・パプリカ)
80~100g程度
少々
○砂糖
大さじ1
○醤油
大さじ1
○みりん
大さじ1
○料理酒
大さじ1
 
☆ケチャップ
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆酢
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ぶりは塩をすりこんでから○に漬けておく(10分程度)
    その間に野菜類を1cm角程度に切り、電子レンジで火を通しておく

  2. 2

    【1】のぶりをグリル等で焼く。その間にフライパンで【1】の野菜類を炒め、ぶりを漬けていた○と☆を加える

  3. 3

    【2】に好みの程度のとろみがつくように片栗粉を入れ、ぶりが焼き上がったら加えて絡めて完成

コツ・ポイント

野菜類を【1】で電子レンジで火を通しておくことで時短になります。
ぶり以外の魚でも美味しくできると思います☆

このレシピの生い立ち

ただの「ザ・焼き魚」なぶりてりだと旦那のテンションが下がるので、考えてみましたw
レシピID : 2015070 公開日 : 12/11/02 更新日 : 12/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
chocoraママ
好評でした☆美味しかったです♡
写真
mayuryu
カジキマグロでも美味しくできましたー!!
写真
☆ciao☆
ケチャップ味の餡が新鮮で美味しかったです♪

嬉しい感想ありがとうございます♪ぜひまたどうぞ〜☆

写真
マンちゃん♪
あーあブリ、漬け込み忘れ・・・次回リベンジ!

漬けこんでなくても美味しそう♪ぜひまたどうぞ~☆