竹輪とピーマンの照り焼きの画像

Description

お弁当に、おつまみに、良いですよ。大人には一味唐辛子をピリリときかせて♪ 我が家で好評❤でも簡単♪

材料 (1人分)

竹輪(4本入れ用)斜め切り
1本
酒・みりん・醤油
各小さじ1/2
一味唐辛子
お好み
お好み
サラダ油(炒め用)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンを7熱してサラダ油を小さじ1/2入れてピーマンを入れて炒める。

  2. 2

    1に竹輪を入れて少し焼き色がつくまで炒める。

  3. 3

    2に調味料を全部入れて強火で一気に炒めからめる。

コツ・ポイント

ピーマンと竹輪はお好みの切り方で良いでしょう。お好みで一味唐辛子・ゴマなどを振り掛けてください。お弁当の1品に最適♥

このレシピの生い立ち

お弁当作りの1品です。私の簡単大好きから生まれました。だいぶ前に料理教室で照り焼きのたれの割合を 醤油:みりん=1:1と教わりましたが、これだと焦げやすいのでお酒も入れるようにしています。
レシピID : 2029677 公開日 : 12/11/15 更新日 : 12/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チーム預金
お弁当にinしました(^○^)♪甘辛で美味しかったです☆

れぽありがとう♪簡単だし冷めてもおいしいですね。リピしてね♪

初れぽ
写真
ココアとミント
後一品ってときにお手軽で美味しかったです(・ω・)ノ

初れぽありがとう♪品数が足りない時さっとできて良いですよね♥