ご飯がすすむ大根の葉のソフトふりかけ

ご飯がすすむ大根の葉のソフトふりかけの画像

Description

大根の葉には栄養がたっぷり!シラスにゴマにおかかでさらに栄養満点!甘辛の味つけでご飯何杯も食べちゃいます^_^

材料

1本分
40gぐらい
1パック
白すりごま
大さじ1〜2
☆醤油
大さじ1〜2
☆みりん
大さじ1〜2
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い、みじん切りにして水気をきる。

  2. 2

    写真

    フライパンを温めて、ごま油をいれ、大根の葉をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    写真

    シラスを入れてさらに炒める。
    ☆の醤油大1とみりん大1をいれる。

  4. 4

    写真

    かつお節、すりごまを入れて味を確認する。
    ここまで小さくなりました。
    味濃いめがいい場合は、さらに☆を入れて味を確認。

コツ・ポイント

甘めが好きな場合やお子様用には、砂糖やメープルシロップ、甘酒などで甘みをつけるといいと思います。

このレシピの生い立ち

葉つきの大根が手に入ったら、必ず作るふりかけです。子供にも食べてもらいたいので甘辛に味付けしました。
レシピID : 2032411 公開日 : 12/11/17 更新日 : 13/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
碧きりん
大量に作り、実家にもお裾分けしたところ美味しく好評でした♪

れぽありがとうございます♪ご好評頂いてうれしいです!

写真
料理未熟主婦∂▽∂
黒ゴマで。美味しかったので常備しておくことにしました。

れぽありがとうございます^_^黒ゴマもおいしそう♥

写真
桜月❀咲良mommy
前回より香ばしくできました~大根の葉が手に入ったら必ずこれです♪

ありがとうございます♪香ばしくできたのですね^_^おいしそ♥

写真
みゆちゃん0517
めちゃおいしです! ごはんがすすみますね~

つくれぽありがとうございます♥ご飯すすみますよね〜^_^