*ピーマンのツナ詰め焼き*の画像

Description

ピーマンの苦味も軽減され、お子様も大好きなお味です♡

材料

1缶
*塩こしょう
少々
*マヨネーズ
大さじ2~
*ケチャップ
小さじ1~
*からし(大人)
お好みで
*又はガーリックパウダー
お好みで
パン粉
適量
アルミホイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンを洗い、半分に切って種を取ります。ツナ缶のオイルを切ります*(o^^o)

  2. 2

    写真

    ツナ缶に*印を入れ、味見して、お好みで調整して下さい(^^)/

  3. 3

    写真

    ピーマンに詰め、パン粉をふりふり*こんもりの方が美味しいです♡一度くしゃっとしたアルミホイルに並べます。

  4. 4

    写真

    900wで10分程度(o^^o)焼き目は1200wで1~2分♡ピーマンがふにゃっとして、苦味も気にならないです♡

コツ・ポイント

焦げ付きそうならアルミホイルで蓋を(^^)/
ピーマンがへにゃっとするまで火を通しましょう(^^)/(o^^o)

このレシピの生い立ち

ピーマンの肉詰めを作りたかったのですが、お肉が無かったのです。
レシピID : 2044349 公開日 : 12/12/03 更新日 : 12/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
coto♪♪♪
簡単、美味しかったですo(*>▽<*)o

お初です♡お試し嬉しいです♡焼き色ばっちり美味しそお♡感謝♡

写真
AyakoOOOOO
あーも気に入って食べてました♪ピーマンの甘味が出ておいしーい♡

あーCピマン食べれるの~♡ゆにぺっ!ってするので微塵切の刑w

写真
ゆずama
お弁当の中で一番美味しかったと彼に言われました!簡単ぅまぅま♪

きゃーーあ!めっちゃ嬉しすぎて母に連絡しました!笑感謝です♡

写真
はしやすめ1号
リピです。今回はゆでたまご2つにして中にもパン粉を入れました。

②めちゃ嬉です!私も食べたいですぅ*中にパン粉如何でしたあ?