お手軽中華! 棒々鶏の画像

Description

中華料理の定番のバンバンジーをご家庭でも簡単に!

材料 (4人分)

200g
マヨネーズ
大さじ2
お酢
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ3
鶏がらスープの素
少々
黒胡椒
少々
焼酎
大さじ1
少々
ラー油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に焼酎をかけ、アルミホイルでくるんでから15分ほど蒸します。蒸したら写真のように細かく裂きましょう。

  2. 2

    写真

    ボウルなどに上記の調味料を混ぜ合わせソースを作ります。
    もし多めにつくり過ぎたらしゃぶしゃぶなどのつけダレとして使用も○

  3. 3

    写真

    野菜などの上に蒸し鶏を敷き詰めて……。

  4. 4

    写真

    ソースをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

ポイント①
鶏肉を焼酎で蒸すと臭みが消えます。
ポイント②
鶏肉を手で裂くとソースと絡みやすくなるのでオススメです。

このレシピの生い立ち

http://cookpad.com/recipe/2052338の鶏肉ブイヨンを使った残りの鶏肉でつくりました。
豆知識ですが、鶏を叩いて作っていたのでその音が棒棒(バンバン)という音がしたのでこの名前になったそうです。
レシピID : 2052349 公開日 : 12/12/08 更新日 : 12/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
oogami0412
ゴマの風味が良いですね。野菜も美味しく頂けました。