ひじき入り豆腐ハンバーグの画像

Description

ボリューム満点だけどヘルシーに

材料 (4)

200〜250㌘
1丁(300㌘)
5㌘程度
塩・胡椒
適量
ケチャップ
大3〜5
ウスターソース
大3〜5
炒め油
適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水に浸し、戻したらザルにあげ水気を切っておく

  2. 2

    木綿豆腐はキッチンペーパーを重ねた物を包み、押し潰す様にする工程を何度か繰り返し、水気を十分に切る

  3. 3

    ボールに鶏挽き肉を入れある程度混ぜ合わせたら、豆腐と塩・胡椒を加えて更に混ぜ合わせる

  4. 4

    3にひじきも加えよく混ぜ合わせたら食べやすい大きさに丸めてから平にして、種を作る

  5. 5

    フライパンに油を敷き、種を並べたら両面焼き色がつくまで焼いてから少量の水を入れて蓋をし、中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    水が飛ぶまで焼いたらお皿に盛り、フライパンにケチャップとウスターソースを入れて軽くぐつぐつなる程度の火加減で混ぜ合わせる

  7. 7

    ソースをお皿に盛ったハンバーグの上からかけたら完成

コツ・ポイント

蒸し焼きにする事でふわふわ感がアップします。
ソースの量はお好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

いつもの豆腐ハンバーグにひじきを入れたのを作りたかったから
レシピID : 2052842 公開日 : 12/12/09 更新日 : 12/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート