初心者でもおばあちゃんのかぼちゃの煮物

初心者でもおばあちゃんのかぼちゃの煮物の画像

Description

料理のベテラン・おばあちゃんの味を出すために必要なのは、料理の経験よりも電子レンジ。

材料 (1人分)

●砂糖
小さじ1
●醤油
大さじ1
●酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを食べやすい大きさに切る。少し小さめがオススメ。

  2. 2

    電子レンジOKの器やタッパに●を入れて混ぜ合わせ、皮を下にしてかぼちゃを並べる。絶対に重ねないこと。

  3. 3

    ラップをふんわりかけ、電子レンジ(500W)で5分ほど加熱。煮汁が煮立っても吹きこぼれたことはありませんが、油断禁物。

  4. 4

    かぼちゃが柔らかくなったら皮を上・身を下にし、しばらくおいて味を染み込ませる。

  5. 5

    加熱後はかぼちゃの身と煮汁を付けておくと、面取り不要で味がよく染み込みます。数分後には煮汁のほとんどをかぼちゃが吸収♪

コツ・ポイント

かぼちゃの煮物をより美味しく仕上げるためにしてきた研究。あれは何だったんだろう。お鍋じゃなかなか納得いかなかったのが、電子レンジでいとも簡単に理想の仕上がりにm(__)m大量には不向きだけど一人分なら絶対電子レンジ!

このレシピの生い立ち

かぼちゃは電子レンジ料理に最適な性質だと言うので、騙されたと思って試してみた。騙されてみてよかった(・∀・)
レシピID : 2053638 公開日 : 12/12/10 更新日 : 12/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こうへい1206
美味しくできました(^ ^)

こうへい1206さん☆ありがと♪美味しくできて嬉しい(^^)