キャラメルりんごの画像

Description

紅玉が手元にあるけど、どうしようと迷った友人の為にレシピにしてみました。活用した食べ方もご参考にして下さいね(^^)

材料

2個
砂糖
70g
シナモン
少量

作り方

  1. 1

    写真

    紅玉2個は芯を取り、12等分に切ります。

  2. 2

    写真

    フライパンに砂糖を入れ、混ぜずに砂糖が溶けてカラメル色になるまで待ち、リンゴを入れます。

  3. 3

    写真

    始めは飴状に固まっていたのが、リンゴの水分で液状になります。水分が抜けしんなりするまで炒めます。加減はお好みでどうぞ!

  4. 4

    写真

    仕上げにシナモン少量を振って出来上がりです。シナモンはお好みで振らなくてもいいし、多目でもOKです。

  5. 5

    写真

    よく煮たものをヨーグルトにトッピングして食べるのも美味しいです。

  6. 6

    写真

    またリンゴのケーキにしたりマフィンに混ぜ込むのも美味しいですよ♡ID2030175にクルミを混ぜたケーキを載せてます。

コツ・ポイント

ここまで作れば、別容器に保存して翌日にケーキやマフィンにしてもいいかなと思います。ケーキに加工する場合は、再度加熱しますがヨーグルトにトッピングするときは、しっかり火を通してくたっと感がある方が美味しいなと個人的には思います。

このレシピの生い立ち

友人に紅玉をもらったけど、どうしたら良いか分からないと相談され いきなりケーキも作り慣れてない人には難しいなと思い とりあえず加工して食べる方法を教えてあげたくてレシピにしてみました。
レシピID : 2054891 公開日 : 12/12/11 更新日 : 12/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
lillamii
紅玉なくひめかみで♡クリームと共にワッフルに乗せて♡美味でした♡

紅玉手に入りにくいですよね♡ワッフルと合って良かった♡感謝

写真
s0ra*
ホットケーキと一緒に食べました^^リンゴ甘くて美味しいです♪

素敵な香りが伝わってきます(*^^*)美味しいおやつタイム♥

初れぽ
写真
toiーtoy
アツアツにバニラアイスのせて食べたらウマウマでした♪

でしょ?うちの子もアイスにと言ったのですが…私も真似っこしよ