大根のコンソメきんぴらの画像

Description

大根あまったのでお弁当のおかずに作ってみました。

材料 (2人分)

1/4本~1/3本
ハム、ベーコン、ウインナなど
お好きなだけ
黒こしょう
小さじ2~3
お砂糖
小さじ1
顆粒コンソメ
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    大根、ニンジン、(今回は)ハムを
    同じ長さの短冊切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひいて、ハムから炒めます。

  3. 3

    写真

    人参を加え、少ししんなりするまで炒めます。

  4. 4

    写真

    大根を加え、大根が少し透き通るくらいに炒めます。

  5. 5

    写真

    顆粒コンソメ、黒こしょうを入れていため、お砂糖を加えます。

  6. 6

    写真

    味はみなさんで調整して、お皿に盛って出来上がりです。

  7. 7

    今回は冷蔵庫にあったハムで作りましたが、ベーコン、ウインナ、魚肉ソーセージなんかもお勧めです♪

コツ・ポイント

コンソメを加えたら、あまり動かさないようにすると
コンソメ味が際立ちますし、浸みさせたかったらお酒を加えて炒め煮みたいにしても美味しいですよ~

このレシピの生い立ち

奥さんの実家から、大根、にんじんをたくさん頂いたので作ろうかと。普段は、大根の皮を普通の醤油、お砂糖とかできんぴらにするのですがアレンジしてみました。
レシピID : 2064030 公開日 : 12/12/22 更新日 : 12/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
makichaki
しめじ入り。大根たくさんいただいたので。