白ネギのバターソテー☆フライパンで簡単

白ネギのバターソテー☆フライパンで簡単の画像

Description

なべ料理に使う白ネギですがフライパンで簡単に焼くだけでお酒に肴に肉料理の付け合せに。旬の長ネギを試して一品料理にしました

材料 (2〜3人分)

1本
バター
10g
サラダ油
少々
塩コショウ
少々(お好み)

作り方

  1. 1

    白ネギを2cm幅に切る

  2. 2

    フライパンにバターとサラダ油を入れ、少し熱したら切ったネギを入れる

  3. 3

    ネギを返しながら、全体に焦げ目を付ける

  4. 4

    焦げ目が付いたら、フライパンの蓋をしてネギの芯が柔らかくなるまで蒸し焼きにする

  5. 5

    塩コショウを振って味を付ける。
    お好みで醤油味でも

コツ・ポイント

全体にネギに焦げ目が付くまで全体に焼き付ける。フライパンの蓋をして蒸し焼きする。
塩コショウは最後にしないと焦げ付きます。

このレシピの生い立ち

京都には九条ネギがあるので、長ネギ(白ネギ)はなべ料理に使うのが主ですが、これは焼き鳥のねぎまの鶏肉なしですね。お好みで鶏肉と一緒に焼いて、串なしの焼き鳥にもどうぞ
レシピID : 2068108 公開日 : 13/01/09 更新日 : 13/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
zhengui537
焼くだけ簡単^^もう一品ほしいときにいいですね!

簡単が一番ですね♪焦げ色が綺麗で美味しそう☆つくれぽ有難う♥

初れぽ
写真
tinico
バターがよくきき、白ねぎを美味しくいただけました!

こんがり焦げ色がついて美味しそうですね♪つくれぽありがとう♥