マーガリンを無塩マーガリンに!の画像

Description

ケーキ作りに必要な無塩バターを安価なマーガリンで簡単に手作り☆

カロリーも控えめですよ

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこのマーガリンを使います

    ちなみに800gあります

  2. 2

    写真

    容器ごと湯煎にかけます
    お湯が入らないように注意

  3. 3

    写真

    完全に溶けたら透明の容器に入れて冷凍庫で固める
    この時に下に沈んでる白いのが塩分です

  4. 4

    写真

    固まりました

    見事に二層に分かれてます

  5. 5

    写真

    ヘラのようなものでふちをぐるりと1周し、容器から取り出します

    容器の底に残った水のようなものは捨てます

  6. 6

    写真

    マーガリンを裏返し、白くなっている塩の部分をこそぎ取ります

  7. 7

    写真

    キレイになりました

    これで無塩マーガリンのできあがりです

  8. 8

    写真

    もとの容器に戻し、再び湯煎にかけると写真のようになります

    あとは普通に使ってください

コツ・ポイント

湯煎にかける時、お湯が混ざらないように気をつけてください

このレシピの生い立ち

昔何かの本に載っていて、それ以来無塩バターがない時はこのやり方で作ってました
レシピID : 2070003 公開日 : 13/05/11 更新日 : 13/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★★メロンパン★★
助かりました。冷凍庫に入れすぎて削ぎとるのに大変でした。

れぽありがとうございましたm(_ _)m