ゆず大根 漬け物の画像

Description

お酒のおつまみ、おかずにもなります。大根が2Kgなくても、大根に比例するかたちで分量を変えて作れます。

材料

2Kg
砂糖
250~300g
50g
100cc
2/1個分
柚子の絞り汁
少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    まず、大根を8mm位の厚さにいちょう切りにする。その分量を測り、それに応じて他の材料を測って用意しておく。

  2. 2

    いちょう切りにした大根をボールに入れ、その上から塩を入れ、全体に行き渡るように混ぜ、1~2分放置。

  3. 3

    その後、少し水分が出ていることを確認し、砂糖、酢、ゆずの皮(好みに切る)、ゆずの絞り汁、を入れ、少し混ぜる。

  4. 4

    保存用の容器に入れ、保存食として冷蔵庫へ。結構持ちます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

友人のお母様から分量を教えてもらい、作ってから大根をもらうたびに作ってしまうレシピです。
最初は、汁が少し足りない気がしましたが、最初にお塩をまぶし少し置いておくとより漬かりやすい気がします^^
レシピID : 2074630 公開日 : 13/01/05 更新日 : 13/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
りゅめ
とても簡単で美味しかったです!すぐなくなりそうでーす♪

レポありがとうございました! 我が家では、冬場の定番です!

写真
アイちゃん5
大根の形をアレンジ☆ゆずを美味しく活用できました(o^^o)

レポありがとうございます☆洋風にみえていい感じです♪

写真
はるとなえ
ゆずが無駄にならず簡単にできました!

中身は絞って凍らせてジュースに入れたり!ゆずって便利ですよね

写真
サクラメントの母
これから友人宅のポットラックに持って行きます。好評間違いなし!

ありがとうございます!最高のおつまみになりますよね♪