山芋豚肉巻きの柿入り生姜焼きの画像

Description

山芋を豚肉で巻いてヘルシーにボリュームアップ♪
生姜焼きのたれは砂糖やみりんを使わずに柿の甘さで♪

材料 (2〜3人分)

300g
250g
1個
生姜
1かけ
醤油
大さじ2
大さじ1
塩コショウ
適量
1個

作り方

  1. 1


    まずたれ作り。柿、生姜はすりおろしてボールに。そこに醤油、酒を入れたらたれ完成!

  2. 2

    玉ねぎは0.5センチ幅に切って①のボールに入れてなじませる。

  3. 3

    山芋は豚肉に巻きやすい大きさに切る。今回は山芋の他にはんぺんも用意したので山芋と同様の大きさに切る。

  4. 4

    写真

    豚肉(生姜焼き用)に塩コショウして、山芋、はんぺんを巻く。

  5. 5

    写真

    ④を①のボールに入れ、たれをからませる。

  6. 6

    写真

    たれをなじませた豚肉を焼いていく。火の通りが心配な時は、酒(分量外)を少し入れて蒸し焼きにしても良し。

  7. 7

    写真

    お肉を焼いた後、玉ねぎとたれを炒める。あとは盛りつけて出来上がり!彩りにネギを散らしてみました☆

コツ・ポイント

豚肉は巻いて重なった部分に火が通りにくいので、酒で蒸し焼きにしたほうが早いし簡単です♪

タレは、柿の甘さをみて醤油の量を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

柿をもらったんですが、旦那が生で食べるのが苦手なためにすりおろして使いました!
レシピID : 2078328 公開日 : 13/01/09 更新日 : 13/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート