ゆであずき缶とHMで☆簡単あずき蒸しパン

ゆであずき缶とHMで☆簡単あずき蒸しパンの画像

Description

ホットケーキミックスとゆであずき缶で簡単に、もちもちおやつのできあがり!

材料 (1回分)

作り方

  1. 1

    材料を全ていれ、グルグルかきまぜる。

  2. 2

    型にいれてレンジ500wで加熱する。
    できあがりヽ(*´∀`)ノ

  3. 3

    型から外し、逆さにして荒熱をとってからカットしてください。

  4. 4

    我が家のレンジは調子が悪いのか何故か10分ほどかかりましたが、そんなに時間はかからないはず(T_T)

  5. 5

    1の過程をレンジ対応の入れ物でやれば、そのまま加熱できてさらに楽チン!

  6. 6

    写真

    鍋で蒸して蒸しパンにもできます。もちもち感がアップしますが手につきやすくなるので、蒸す場合は少し牛乳を減らしても。

  7. 7

    フライパンで焼けばパンケーキ風に。持ちやすくなるので、離乳食(後期~)幼児にも(・∀・)

  8. 8

    2014/06/28初の話題入りに感動っ!。・゚・(ノД`)・゚・。
    作ってくれた方、見てくれた方みなさん有難うっ♡

コツ・ポイント

ぐるぐるまぜるだけ!乾燥しやすいため、さめたらラップに包んでください☆

このレシピの生い立ち

お正月をすぎて、何故かゆであずき缶が10円で売ってたので、何か簡単に作れないかと思って♪
レシピID : 2084062 公開日 : 13/01/15 更新日 : 14/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
☆genesis☆
少し油を足して。レンジではうまくできず、蒸し器みたいに鍋と皿を使い蒸しました。小豆がどうしても食べたくて。またリピします!
写真
なかぽ
私が小豆食べたくて、娘と食べられる…と検索。2人とも満足でした♪

つくれぽ有難う♪親子で食べられるあったかおやついいですよね~

写真
まんチャン
蒸し器で蒸しました。優しい甘さ、モチモチ食感で美味しい!

ぱっくり割れて膨らんですごく美味しそう♡素朴な味いいですよね

写真
クックSTAKL7☆
黒糖を大さじ1混ぜて作ってみました。 素朴で美味しかったです。

黒糖いいですね!コクがでて美味しそうです♡つくれぽ有難う!