カルシウムタップリしらす丼 +温たま

カルシウムタップリしらす丼 +温たまの画像

Description

カルシウムを美味しく摂取出来、家計にやさしい一品です。

材料 (1人分)

160g
だし醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    温たま器に卵を並べて、熱湯をヒタヒタに注ぎ込みます。フタをして15分で出来上がりです。

  2. 2

    しらす干し を熱湯にくぐらせ・水分をシッカリとります。

  3. 3

    ご飯の上に しらす干し、焼き海苔を散らし、温たまを乗せて
    出し醤油をかけて、出来上がりです‼

コツ・ポイント

・温たまが少し固まってしまいました。
・しらす干しを熱湯にくぐらせる事で、塩分カットになります。
・カルシウムがタップリ摂取出来ます。

このレシピの生い立ち

何年か前に江ノ島で、釜揚げシラス丼を食べました。シンプルな美味しさがやみつきになり、時々
我が家の食卓にのるようになりました。1p=200円で購入出来るので、家計にもやさしいです!
レシピID : 2086523 公開日 : 13/01/17 更新日 : 13/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はっ葉ちゃん
シンプルイズベスト!生卵で♫

とっても、美味しそう!生卵、やってみますね‼︎