残り物リメイク!和cafe風ぜんざいの画像

Description

あんこ餅の材料に練り胡麻を加えるだけで、ちょっぴりおしゃれな和cafe気分♪正月の残り物をおもてなしデザートに☆

材料 (2人分)

お玉1杯
2切
練り胡麻(黒)
大さじ1
お玉1杯位(あんこの固さに応じてお好みで足して下さい)

作り方

  1. 1

    鍋にあんこと水を入れて温める(温まるとあんこがゆるくなるので、水加減は少なめから初めて下さい)

  2. 2

    切り餅を1cm角位に切る

  3. 3

    ②をトースターで焼き、軽く焦げ目をつける(我が家のトースターでは3分位)

  4. 4

    餅を焼いている間に①に練り胡麻を加えて混ぜ合わせる

  5. 5

    器に④を盛り、お餅を盛りつける

  6. 6

    バニラアイスや抹茶アイストッピングすると冷熱デザートに☆

  7. 7

    暖かくなってきたら、あんは冷やして、生クリームトッピングも美味しい♪

コツ・ポイント

あんこは、水を加える事で甘さ控えめ、すっきり味になります☆お餅を小さく切る事で、見た目も可愛く、食べやすいです♪

このレシピの生い立ち

冷凍庫が正月の残り物に支配されてる…でも、もうあんこ餅は飽きちゃったしな…と思っていたら、友人から美味しい練り胡麻を頂いちゃった☆という訳で、ちょっぴりオシャレなぜんざいにしておうちcafe気分♪♪
レシピID : 2087828 公開日 : 13/01/19 更新日 : 13/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート