にんにくDE酢☆の画像

Description

たったお酢につけただけで万能調味料に^^ちょいたしするだけで味が奥深くなるんです♪

材料 (小瓶)

ニンニク
大1個
煮沸した小瓶
1個
お酢
小瓶分適宜

作り方

  1. 1

    写真

    煮沸した瓶とニンニクを用意する。

  2. 2

    写真

    ニンニクのへたを取り皮を剥く。

  3. 3

    写真

    瓶にニンニクを入れてお酢を瓶いっぱいまで入れる。

  4. 4

    写真

    蓋をして常温で出来上がりを待つ。2週間ぐらいで出来上がり。

  5. 5

    写真

    2日目うっすらニンニクが青くなる。

  6. 6

    写真

    3日目全体にニンニクが青くなる。

  7. 7

    写真

    7日目真っ青になるけどビックリしないでね。ニンニクが白くなったらできあがり。

  8. 8

    写真

    ニンニクが白くなりお酢が黄色く変化しました^^ニンニク酢の出来上がり。

コツ・ポイント

とっても簡単で冷蔵庫で1年以上保存が可能です。
ニンニクが白く戻ったら出来上がりサインです。

このレシピの生い立ち

昔から何でも多くもらった素材はオリーブオイルか、酢に漬けておくんですが、こちらはとっても隠し調味料でも使えるし焼肉のたれでも使えるんです。ただ粗挽き胡椒を加えるだけで美味しいので試してみて下さいね♪カレーやナポリタンにかけたりもお勧めです。
レシピID : 2106955 公開日 : 13/02/05 更新日 : 13/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
kyonmi
こないだつけたの♪真っ青になってきた〜(o^^o)

つくれぽありがとう♪真っ青になって透明になったら出来上がり♪

写真
kyonmi
餃子に♪♪大活躍中です〜〜(*^_^*)

わーつくれぽありがとう♪話題の剥き方でニンニク酢うれしい♡

写真
kyonmi
シウマイに♪♪すっごく美味しーー(#^.^#)

つくれぽありがとう♪シュウマイにもいいよね~嬉しいつくれぽ♪

初れぽ
写真
kyonmi
水餃子に♪めっちゃ美味しくて〜〜♡

つくれぽありがとう♪ 水餃子いいですね^^透き通って美味しそ