袋1枚で超簡単すぎなサクッとスコーン♪

袋1枚で超簡単すぎなサクッとスコーン♪の画像

Description

袋1枚でサクッとなスコーンが簡単に♪すぐできちゃいます★まとめてプレーン、ココア、抹茶のチョコ入り3種類UP♡

材料 (食べやすいサイズ8つ分♪)

プレーン♪
140g
砂糖
50g
バターかマーガリン
50g
牛乳か豆乳
50cc
チョコかチョコチップ
40〜60g
ココアバージョン♪
110g
砂糖
60g
バターかマーガリン
50g
牛乳か豆乳
50cc
チョコかチョコチップ
40〜60g
抹茶バージョン♪
120g
砂糖
60g
10g
バターかマーガリン
50g
牛乳か豆乳
50cc
チョコかチョコチップ
40〜60g

作り方

  1. 1

    プレーンな作り方を♪ココア&抹茶のも作り方は一緒です♪ジップロックのような丈夫な大きめ袋を用意!

  2. 2

    写真

    バターを使用する場合はgをはかったら形はきにせづでよいので大体2cm位ずつな大きさにフォークなどで良いのでカットしておく

  3. 3

    ボウルなどに袋を口をあけ乗せ計りにのせこの重さを差し引き、袋の中に砂糖とベーキングパウダーと小麦粉を入れ分量を測る

  4. 4

    ③を全部いれ終わったらトータル200gになると思います♪これでOK♪口を閉めシャカシャカ~よくシャッフルで混ぜ合わせる

  5. 5

    写真

    ④に②でカットしておいたバターまたはマーガリンを入れ袋の中に手を入れ粉に擦り込むように全部馴染ませていく

  6. 6

    バターかマーガリンが粉に馴染み形がなくなったらOK♪

  7. 7

    写真

    粉が少しポソっとなりまだ粉~なかんじですが…手でぎゅっと掴むとポロっとしてますがひとまとめな感じになるかな?

  8. 8

    ⑦ができたらそこにチョコチップか小さく砕いたチョコと牛乳を入れまたまた手を入れ混ぜ合わせる

  9. 9

    チョコかチョコチップはお好みで40〜60g位で♪チョコの場合は砕く時1cm×1cm位な大きさでたっぷり目が私は好みです♪

  10. 10

    板チョコだと市販のを1枚位でなかなか分量的に良いかな?ホワイトの板チョコは量少ないけど1枚で大丈夫かな?な感じ♪お好みで

  11. 11

    よく混ぜつつひとまとまりにってきたら、そのまま袋の中で軽く手のひらで押してはまとめてを数回繰り返しさらにまとめていく

  12. 12

    ここでポロでまとまりにくくな時は分量外のほんの少しの牛乳を…逆にべたつきな時は分量外の小麦粉を少し+してまたコネまとめる

  13. 13

    写真

    ココアバージョンですが…袋の中で良い感じにまとめた生地!!

  14. 14

    まとまったら使ってた袋のサイドを切り広げるか、クッキングシートの上にだしさらに少し捏ねつつまん丸にまとめる。

  15. 15

    写真

    まん丸にした生地を手のひらでうえからぎゅっと押して平にして厚み2cmくらいに伸ばし8等分にカット!

  16. 16

    オーブンの鉄板にクッキングシートを引きその上に隙間をあけ並べ200度に余熱したオーブンで200度のまま15分焼く

  17. 17

    写真

    出来たては柔らかくなので焼き上がったらオーブンの扉をあけ少し冷ましてから出しさらに完全に冷ました方がサクッといただけます

  18. 18

    写真

    ここまではプレーンバージョン♪

  19. 19

    ココア&抹茶も作り方はほぼ同じくです♪抹茶の粉やココアパウダーをプレーンの作り方③の段階で一緒に入れ混ぜ合わせるだけ♪

  20. 20

    プレーンと同じく袋内で捏ねてまとめる時べたついたりな時はプレーン作り方の【12番】を参考にしてひとまとめにしてください♪

  21. 21

    写真

    ちなみに…ココアバージョンで厚み2cmではなく1cmにしてみたバージョンを作ってみましたw

  22. 22

    写真

    厚み薄くしたのでその分もちろん薄く幅は大きいサイズにw

  23. 23

    写真

    ココア×チョコを砕いたものを入れました♪分量は↑のココアバージョンの分量どーりで♪

  24. 24

    写真

    厚み2cmのプレーンと1cmにしてみたココアバージョン比較w上から…

  25. 25

    写真

    横から…1cmだとクッキーぽい?でやはり2cm位の厚みがスコーンぽいですwこれはこれで美味しいけどもw

  26. 26

    写真

    抹茶バージョンも作り方は一緒♪抹茶粉を③で分量どーり入れて混ぜ合わせるだけ♪今回抹茶バージョンはホワイトチョコチップを♪

  27. 27

    写真

    抹茶のほろ苦が好きなので私は15gつかいますが程々なら分量どーり10gに!

  28. 28

    写真

    ココアバージョンも抹茶バージョンも同じく測る時【バター、牛乳、チョコ意外】全部合わせると200gになります!

コツ・ポイント

ただ材料計り袋で混ぜ合わせ捏ねるだけ!形も生地を丸め手のひらで押し広げカットで焼き焼き♪簡単です★基本袋しか使わないので後片付けも楽w3種類ともバター、牛乳、チョコ以外の材料を合わせると200gになるように調整してます♪

このレシピの生い立ち

わが家の定番なおやつ★本当かんたんで30分もあればできちゃうので忙しい日でもちゃちゃっと!
レシピID : 2110147 公開日 : 13/02/07 更新日 : 13/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
恭子。
実は3回目☆プレゼントに重宝してます!手軽で美味しくて大好き!!
写真
sa☆wa
ちょっと焼き過ぎちゃいました><でも味は最高!リピ決定です♪

ありがたきお言葉嬉しいです(^^)素敵なレポありがとう♪

写真
ふぁさふ
紅茶混ぜてみました♪ レシピ写真の様に膨らみませんでしたが…笑

膨らみ…なんだろぅ…がが!紅茶♪美味しそぅ♪レポありがとう★

写真
ricomimi
ちょっと焦げちゃいましたが美味しくできました(*^^*)

レポありがとうです♪こんがり&チップもたくさん♪美味しそう♡