黒ごまのチョコレート。の画像

Description

ホワイトチョコ×黒ごまの意外な組み合わせ✿
いつもとは違う、和のチョコレートはいかがですか?

材料

ホワイトチョコ—レト
(板チョコ2枚ほど)90~100g
黒すりごま
大さじ1~2
温かい牛乳
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    チョコを適当な大きさに割ります。温かい牛乳と一緒に湯せんにかけます。
    ※お湯の温度が高いと分離してしまいます。

  2. 2

    写真

    8割・9割溶けたら湯せんからはずし、完全に溶けるまで練るように混ぜます。

  3. 3

    写真

    すりごまを加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    ごまの量はお好みですが、大さじ2がおすすめです。

  5. 5

    写真

    型に流し込み冷蔵庫で固めたら完成です♪

  6. 6

    写真

    今回の型は無印良品さんで買ったものです。

  7. 7

    写真

    型が無くても、空き箱などに流し込んでカットしても◎
    左は100円ショップのシリコン型です。

コツ・ポイント

ホワイトチョコ—レトを溶かすときの、お湯の温度や湯せんのし過ぎに気を付けて下さい。

ごまを混ぜるところはすばやく行い、チョコが固まる前に型に流しましょう^^

このレシピの生い立ち

和のチョコレートが食べたいと考え、思いついたレシピです^^
レシピID : 2111965 公開日 : 13/02/09 更新日 : 13/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マシュマロ系女子。
黒ごま大好きで...♡おいしい〜〜!

ハート型で可愛いですね♡黒ごま好き様に気に入って頂けて嬉感謝