このレシピには写真がありません

Description

ちょっとした朝のおかずに最適!
作り方も簡単で、とても美味しいです!
ただのツナマヨよりヘルシーですよ♪

材料

80g
全形1/4くらい。
マヨネーズ
お好みで
塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    すき昆布を水で戻して、5、6分湯がきます。

  2. 2

    よく水を切って、荒みじんに刻みます。

  3. 3

    それを、ツナ缶と混ぜます。

  4. 4

    ツナマヨを作る容量で、マヨネーズと塩コショウで味付けして完成!

コツ・ポイント

すき昆布の量は、もっと多くても十分美味しく食べられます。コツは「水をしっかり切ること」です!!

このレシピの生い立ち

我が家では、ツナマヨの代わりにツナマヨひじきを好んで食べてきましたが、最近ひじき缶が高くなってきたので、代わりに思いついた料理です!
レシピID : 2113058 公開日 : 13/02/10 更新日 : 13/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート