ごぼうの千切りの画像

Description

義母に教わったごぼうの千切りです。私もまだまだ太いけど…練習あるのみ!(-_-*)

材料

使う分だけ

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁の背やくしゅくしゅさせたアルミホイルでこすって皮を薄くむく。5㎝程の長さに切る。

  2. 2

    写真

    まず2㎜幅に切って、切った部分が底になるようにごぼうを横にする。そうすることで安定して薄く切れます。

  3. 3

    写真

    こんな感じに1㎜~2㎜の薄さにスライスして、斜めに重ねておきます。

  4. 4

    写真

    端から細くなるよう刻みます。重ねすぎると不安定でずれやすくなるので、少しずつ切るといいですよ~。

コツ・ポイント

にんじんも同じように千切りにして、きんぴらはもちろん、レンジで加熱してすりごま&マヨネーズで和えてサラダにするのもお気に入りです^^レシピupしてるのでよかったらどうぞ☆

このレシピの生い立ち

義母の作るきんぴらごぼうが細くて美味しいので、切り方を教わりました。義母に負けじと細く切れるよう頑張ってます(笑)
レシピID : 2134137 公開日 : 13/02/26 更新日 : 13/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
きらり流れ星
きんぴらに。お世話になります。

つくれぽありがとうございます!おせち用でしょうか?(^_^)

写真
サーフブレイド
綺麗にできました!

わぁ!こんなにたくさんお疲れ様です。またリピして下さいね☆

写真
チーム預金
主婦歴19年でも苦手な部類(笑)サラダにしようかな♪

私もまだまだ苦手な部類です(^_^;)ありがとうございます!

写真
4番目
ごぼうサラダときんぴらごぼうに。とても参考になりました。

ありがとうございます!お役にたてて嬉しいです(^0^)