風邪予防。ねぎと竹輪のとろとろ味噌汁

風邪予防。ねぎと竹輪のとろとろ味噌汁の画像

Description

白ねぎをたっぷり。冷めにくくあったまる。

材料 (2人分)

だし汁
300cc
1〜2本
1本
味噌
大匙1

作り方

  1. 1

    [煮る]
    だし汁に刻んだねぎとちくわを加え、ねぎがとろとろになるまで煮る。

  2. 2

    [仕上げ]
    味噌を溶く。

コツ・ポイント

・たっぷりのねぎを先に入れて煮込むことでトロトロにする。
・薄味になったので味噌大さじ2→1へ修正しました。

このレシピの生い立ち

具材がねぎと竹輪しかなかったのでたくさんいれました。
レシピID : 2143078 公開日 : 13/03/05 更新日 : 22/10/18

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ChunChun☆≡
味噌汁にちくわ合いますね♡子供達も美味しいと喜んでました♬

ありがとうございます^^竹輪合いますよね♪お子様に好評嬉しい

初れぽ
写真
ぽりぽり拓庵
余ったお豆腐も加えました☆ネギがトロリとして美味しかったです♪♫

ありがとうございます★とろとろで温まりますよね♪