しりしりすれば野菜が美味しいの画像

Description

しりしり器で野菜をしりしりして、ドレッシングやポン酢・醤油で揉み込むだけで美味しい健康食がぱぱっとできます。

材料 (2~3人分)

中1本
中1本
ポン酢(又は酢)
大さじ1
醤油
小さじ1
柚子胡椒
お好みで
少々

作り方

  1. 1

    人参・きゅうりは皮をむかず、しりしり器で削ります。

  2. 2

    ポン酢(醤油のはいってないもの)、醤油、柚子胡椒をよく合わせ、1.にかけて揉み込むように混ぜ合わせます

  3. 3

    水分がでたら、かるく絞り、器にもる。噛みごたえのアクセントとして、刻んだ松の実をちらす。

コツ・ポイント

調味料と野菜を手を使ってよく混ぜあわせることと、水分をかるく絞ることが美味しく作るコツかな。

このレシピの生い立ち

しりしり器でなんでもしりしりしています。
簡単に美味しく・食べやすいサラダがつくれて大助かりしてます。もっとしりしり料理を増やしたいです。しりしり野菜に少量のマヨネーズを加え生ハムをのせてレタスで包んも美味!
レシピID : 2145637 公開日 : 13/03/09 更新日 : 13/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しやわし
しりしり器を使うのが楽しい♪野菜たっぷり摂れて幸せです。感謝♡

しりしりしてるゆったりとした時間もごちそうですね。