にらの基本のチヂム(別名ジョン・チヂミ)

-
1
-
にらを3cmにきざみ、ボウルに入れます。
-
2
-
卵、水、しょうゆ、サラダ油をボウルに加え、軽く混ぜます。
-
3
-
薄力粉を加え、よく混ぜます。
-
4
-
フライパンにごま油を大さじ1熱し、3のタネの半分くらいを丸く平らにのばして焼き面がカリッとするまでフタをして焼きます。
-
5
-
フタをあけて、めくってみてカリッと焼けていたら、ひっくり返して裏面を焼きます。フタは開けたまま。
-
6
-
同じように、残りのタネも焼きます。
-
7
-
ひとくち大に切り、お好みのたれでお召し上がりください。
-
8
-
2013/5/23 『チヂム』の検索で1位になりました(◎0◎)皆さんのお陰です!元気をもらいました(涙)
-
9
-
にらの量を『1束』から『1袋』に変えさせて頂きました。『細い1束』だと思われた方、申し訳ありません!
-
10
-
meron♪さんのレシピ『ポン酢で簡単♥チヂミたれ♬』ID:1371683を頂いたらとても美味しかったです♡
-
11
-
11月16日、ありがとうございます❁100人の方々に作って戴きました~(*´人`*)嬉しゅうございます…♡
コツ・ポイント
薄いタイプのチヂムです。
肉や魚介を加えても美味しいです。
卵が多めのレシピなので、卵少な目の倍量レシピを書きますね。
にら2袋・薄力粉150g・水260ml・卵1コ・醤油大さじ1・サラダ油大さじ1
焼く時のごま油は1枚につき大さじ1です。
肉や魚介を加えても美味しいです。
卵が多めのレシピなので、卵少な目の倍量レシピを書きますね。
にら2袋・薄力粉150g・水260ml・卵1コ・醤油大さじ1・サラダ油大さじ1
焼く時のごま油は1枚につき大さじ1です。
このレシピの生い立ち
本で読んだレシピを元に、にらを増やして他の材料も調節して自分好みにアレンジしました。
レシピID : 2151071
公開日 : 13/03/14
更新日 : 13/11/17
おぉおおお!!すごいですね・・・!
ありがとうございます!
レシピ名とIDの件ですが、載せていただいて全然おkです\(^o^)/
投稿されたレシピ、私も是非拝見させていただきますね^
わざわざ書き込みまでありがとうございました~
お手数かけます(ペコリ
レシピの件、了解しました! ありがとうございます。
さっそく書かせていただきますね♪
重ねてありがとうございました~^^
茹でずに茹でブロッコリーのつくれぽを頂いたのに、誤ってコメント記入前に連載してしまいました。。。(涙)ごめんなさい~
レシピ欄にコメントさせて頂きます(ペコリ
きっと、そうだろうな~と思ってました♪
まっ☆レシピ欄に書いてもらえるなんて。
うれしはずかし(*´`*)
ていねいに、ありがとうございます♪
こちらのレシピは写真に一目惚れしてフォルダin☆
ニラも待ちわびていたようで…
野菜室でかなりお待たせしてしまった☆壁|▽//)ゝ
家で焼くのは初めてだったょ(o・・o)/
いつもお好み焼ばかりだった。
モチモチで美味しかったヨ(^ω^人) ご馳走サマ♪
さとちゃんキッチンの読者の私は、いつもさとちゃんのこと、身近に感じてるょ♡←ストーカーかよ(笑
この前、ちょうどさとちゃんのひじきのレシピ作ったとこだったんだよー^^
写真サイズ整えたら、おじゃまするね(*`ω・)
さとちゃんのお家の初めてのチヂムに選ばれるなんて、厚栄だなぁ。
ほんとに、作ってくれてありがとう♡
日記に嬉しいコメントありがとうございました♡
御承諾もいただかずに勝手にレシピ掲載してしまってゴメンなさい!
つくレポ本当にありがとうございました。
チヂムのほかにも美味しそうなレシピ(おつまみも♡)いっぱいですね。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
またレシピお世話になりますね^^
もりはんさん、おはようございます^^
いえいえ、こちらこそ、紹介していただいて
ありがとうございます♡
おつまみ…もりはんさん、いける口なのですな(*´`*)
これから呑むにはいい季節ですし
お互い、楽しみましょう♪
にらチヂム…掲載遅れてしまいましたがとっても美味しかったです~ 薄く焼くと良いですね♥
しやわしさんのレシピに私のタレを載せて頂いて、沢山のつくれぽ頂いています~
本当に有り難うございました。
最近サボり気味で、掲載がかなり遅れてしまいますが、
またやる気が湧いてきました(´▽`)
これからもよろしくお願いします。
ちょうどmeron♪さんのキッチンにおじゃまして
コメント書こうとしていた所に
『コメントが届きました』のメールが。
びっくりしました^^嬉し恥ずかし♡
meron♪さんの美味しいタレには、
本当にお世話になってまして(*´`*)
私も(と言っては失礼かもですが…)さぼり気味ですが
この美味しいタレはとってもよく作らせて頂いています。
どうも、晩ごはんの時の照明がよろしくないようで
写真がいつもイマイチでして…つくれぽは気後れしてしまうのですが。
いつもありがとうございます。
こちらのほうこそ、meron♪さんの美味しいタレのおかげさまで
私のつたないレシビのチヂミを作って下さる方に
美味しいタレで楽しんで貰えて助かっております^^
本当にありがとうございます。
つくれぽまで頂いちゃって、本当に嬉しいです♪
そうそう、これはうすく焼くタイプのチヂミなんですよね。
色々なチヂミがある中で、お好みもあるでしょうに
ドドドと押しかけて、ほんと遠慮を知らない奴で…ごめんなさい。
こちらこそ、よろしくお願いいたします♪