煎り大豆と大豆ご飯(無水鍋QC使用)の画像

Description

乾燥大豆から作るから風味も味も抜群。豆好きな方は止まらないかも。

材料 (3合分)

乾燥大豆(1袋)
150g
3合
米と同量
胡麻塩
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    大豆を浄水で洗い大フライパンに入れる。

  2. 2

    写真

    蓋をしてインダクションレンジ(IR)5で15分。

  3. 3

    写真

    おやつタイムにしたい方は、これでオッケー。硬めなので気を付けて。

  4. 4

    写真

    大豆ご飯にする場合3合の洗った米を大フライパンに入れて同量の浄水の水を入れて混ぜる

  5. 5

    写真

    蓋をして(IR)10でスタート。蓋がカタカタ鳴ったら(IR)2にして15分。開けて胡麻塩を振り混ぜる。

コツ・ポイント

乾燥大豆なのに、洗って15分でおやつになる。更に炊き込みしたら、煎ってるからか柔らかく甘い。半端なく美味しい、ハマる。

このレシピの生い立ち

イソフラボンの大豆。乾燥大豆で添加物無しのものを作りたい。
レシピID : 2156014 公開日 : 13/03/16 更新日 : 17/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
二人のママさん☆
おいしく出来ました♪炒り豆も子供のおやつにパクパク(о´∀`о)

嬉しいです。大豆大好きな子に育ちますね。レポ感謝です。

写真
natsu724
大豆が香ばしくてとても美味しかったです^_^

大豆たっぷりで美味しそう。器が黒だから引き立ちます。

初れぽ
写真
sakiのお母さん
大豆ご飯美味しいです。ご飯の1/3はシラタキでカロリーダウン

さすがです(o^^o)美味しそう。