豆腐ともやしの炒め物の画像

Description

賞味期限ぎりぎりの豆腐を、生で食べるよりは、と、炒めてみました。怪しいオリジナル、格安料理です♪

材料 (4人分)

1丁
2個
一袋
小匙1杯
醤油
小匙1杯
ほんだし(顆粒)
小匙1/2杯
鷹の爪(輪切り)
適宜

作り方

  1. 1

    豆腐を大きめに切り、水を切ってから、少量の油をしいたフライパンで両面軽く焦げ目がつくくらいに焼く。多少崩れてもOK

  2. 2

    写真

    豆腐の表面に焦げ目がついて乾いたら、上から塩小匙1/2杯を入れた溶き卵をかけ、豆腐の周りに絡めるように焼いていく。

  3. 3

    いったん2を皿にとり出し、再び少量の油を敷いてもやしを炒め、醤油や塩、ほんだしで味を調える。鷹の爪などを加えてもよい。

  4. 4

    皿に取り出した豆腐をフライパンに戻し、ひと混ぜすれば完成。盛り付ける時に、もやしを下に敷いて乗せる感じにすると綺麗。

コツ・ポイント

豆腐は1で水抜きをする時間がなくても、強火で焼いてしまうと、それなりにしっかりします。
多少焦げても気にしないで焼き、フライ返しなどで丁寧に扱うと、崩れません。
肉類が入っていないので、コンソメやほんだしで味付けすると良いかと。

このレシピの生い立ち

賞味期限が怪しい豆腐を生で食べる気がせず、加熱したかったのですが、湯豆腐や肉豆腐は面倒だったので、「炒めちゃえ」、と。
味のつけ方を変えたり、とろみをつけたりすると、意外に本格中華風になるかもしれません。
レシピID : 2156426 公開日 : 13/03/17 更新日 : 14/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
肉じゃがマヨネーズ
ヘルシーで簡単で、美味しかったです!

初レポありがとうございます。簡単が一番♪

写真
唯やん
もやし、豆腐のレシピが増えて嬉しいです。とても美味しかったです。

レポありがとうございます♪ 豆腐レシピは気軽ですよね。

写真
ooochan
美味しかったです

ありがとうございます♪ ピリ辛にしたり、アレンジもどうぞ。

写真
_かえる_
簡単だしお腹も膨れて大満足です~ごちそうさまでした!

ありがとうございます。ローカロリーで満腹感は魅力ですよね♪