我が家のこってり生姜焼きの画像

Description

肉好き息子が野菜をたっぷり食べてくれます、我が家のこってり生姜焼きです。濃い味なので、おかずにぴったり☆

材料 (豚生姜焼き用ロース肉10枚)

豚ロース生姜焼き用肉
10枚
生姜
大き目1片
50cc
みりん
50cc
砂糖
100g
醤油(だし醤油)
100cc(150cc)
キャベツ・玉ねぎ・もやしなど

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は千切りと摩り下ろしを準備、浅めのボールに入れて置きます。

  2. 2

    写真

    1に全ての調味料を入れます。砂糖を溶かしたい時はレンジで軽くチ—ンして下さい。

  3. 3

    写真

    2にお肉を入れて、30分~半日漬けます。(漬け時間はお好みで良いと思います)

  4. 4

    写真

    お好みの野菜を炒めて付け合せにし、お肉を焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

残った漬けたれは、お肉を焼いたフライパンで灰汁を取り煮て、付け合わせ野菜にかけて食べても良いと思います。濃い味なので、だし醤油で作る分量も記載しました。我が家はだし醤油で作ります。醤油で作る時は100ccから減量した方が良いと思います。

このレシピの生い立ち

とにかく!付け合わせの火の通った野菜しか食べてくれない息子に野菜を食べて欲しくて、、、。野菜の薄味に合わせると濃い味の生姜焼きになってしまいました。この調味料でいろんなお肉を漬けてます。豚肉だけでなく生姜を抜いて照り焼きにしても良いですよ!
レシピID : 2157658 公開日 : 13/03/18 更新日 : 13/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート