うちの☆手羽先グリル☆の画像

Description

下味にみそ!漬け時間30分で味に深みがでます。&酵素で柔らかくなります。

材料 (8本)

8本(500g)
味噌
大5
サラダ油
少々
ニンニク
1片

作り方

  1. 1

    写真

    袋に手羽先と味噌を入れよくもみ30分置きます。

  2. 2

    写真

    表面の味噌を取りサラダ油を塗りこしょう強めとニンニクすりおろしで味付けします。

  3. 3

    魚焼きグリルできつね色に焼きます。

    アルミホイルを上からかけ強火で焼き火が通ったころ外して焼き色をつけるといいです。

  4. 4

    写真

    焦げやすいので
    アルミ箔をとるとあっという間に上記のようになってしまうので気を付けてください。

  5. 5

    写真

    時間計ってみました。片面焼き魚焼き器の場合☆上にアルミホイルをかぶせ強火で8~10分ずつ
    ホイルを取って 30秒ずつ

コツ・ポイント

アスパラも空いているところで一緒に焼いてください。

アルミホイルと取ると あっという間に色が付きます。

このレシピの生い立ち

子供が、味噌汁が好きでないので、みそを使ったものを作りたかったので。

うちの人気おかずです。
レシピID : 2158545 公開日 : 13/03/18 更新日 : 13/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
フレンチパセリ
手羽先のみそ味が新鮮で味わい深く、香ばしさもあって大好評でした。

イイ感じの焼き色で美味しそう☆つくれぽ嬉しいですありがとう♡