ナンプラーで唐揚げの画像

Description

余りがちなナンプラーで味付け!旦那においしいいただきました。

材料

ナンプラー
60ミリくらい
15ほん
すりおろしにんにく
大さじ1くらい
日本酒
30みりくらい
大さじ3くらい
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ポリ袋に鳥肉、ナンプラー、酒、にんにくをいれて半日位漬けます。冷蔵庫で保管してください

  2. 2

    冷蔵庫からだし、袋に小麦粉、片栗粉をいれて、粉っぽさがなくなるまで揉むようにしてまぜてください。

  3. 3

    揚げ油は180度、粉と混ざった液を絡めながら揚げます。

  4. 4

    衣が固くなったら一度取り出します。2度揚げするので火は通っていなくてオッケー。揚げ油の温度を190どくらいにします

  5. 5

    取り出しておいた肉を再度揚げます。
    今度はきつね色になるまであげてください。
    取り出したら出来上がり

コツ・ポイント

ナンプラーの量、酒、小麦粉、片栗粉の量は、肉の大きさにもよるので調整しながら作ってください。
分量いれたけど実際は適当´д` ;
ポリ袋の底に液がたまるくらいが目安。

二度揚げの時は入れられるだけ肉を一気にいれた方が焦げにくいです。

このレシピの生い立ち

調子乗ってナンプラー大容量買ったら残ってるし…から揚げしたらなんと美味い(^ω^)
レシピID : 2159838 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート