鯖のグリルの画像

Description

鯖を家にあるものでイタリアンとして食べられる簡単グリル。生臭さもないのでお子さんでもOK。

材料 (2~3人前)

2枚(一尾分)
トマトソース
大さじ4~5
★パン粉
大さじ4
大さじ2
★にんにく(みじん切り)
一片
★バジル(ドライ)
大さじ1/2
★あればパセリのみじん切り
大さじ1
★あればオレガノ(ドライ)
大さじ1/2
塩コショウ
適量
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鯖は腹骨をすき、中骨を抜き、そぎ切りにしてクッキングシートをひいた天板に並べて塩コショウする

  2. 2

    写真

    鯖の上にトマトソースを少しずつのせる。

  3. 3

    写真

    ★の材料をすべて合わせる

  4. 4

    写真

    3のパン粉類を鯖にかけ、オリーブオイルをまわしかける。

  5. 5

    写真

    200度のオーブンで15分焼いて完成。

コツ・ポイント

鯖が半身しかないときや、オーブンを使うのが面倒なときは、オーブントースターでも大丈夫です。塩コショウはしっかり目にして下さい。
鯖のほかに、イワシでもおいしくできます♪

このレシピの生い立ち

なんとなく適当にイタリア料理的であいそうなものを載せて焼いたらおいしかったので、我が家の定番メニューです。
人寄せの時とか、一度にたくさん焼けるので便利です。
レシピID : 2166591 公開日 : 13/03/25 更新日 : 13/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
s2meisaes2
さっと準備できてオーブン任せで楽!鯖もふっくら焼けて美味でした♡

暑い日も作るのが苦にならずにできますよね♪また作って下さいね

写真
はなそらいろ
お皿に入れて焼きました。トマトとにんにくが効いてて美味しかった~

お皿ごとならそのまま出せてお客様にもいいですね!ありがとう!

写真
mamane
用意したら、オーブン任せで、美味しくて楽~♪ゆっくり飲めますね!

そうなんです。暑い日でも楽にできますよね♪是非また作ってね♪

写真
なかむらゆかこ
鰯で。主人とワイン2本あけちゃいました!美味しいっ(^∧^)

器も素敵でおいしさ倍増ですね♪ワイン2本のお伴嬉しいです♪