ふわふわでコクのある卵焼きの画像

Description

マヨネーズを使った甘くない卵焼きです^^画像追加しました☆

材料 (2人分)

マヨネーズ
大2
塩コショウ
少々
15cmくらい
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギは、みじん切りにしておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を割りほぐし、マヨネーズと塩コショウ・【1】の長ネギを加えて混ぜる。

  3. 3

    写真

    卵焼き器にサラダ油を入れて熱し、余分な油をキッチンペーパーなどでふく。

  4. 4

    写真

    【2】の卵液を卵焼き器全体に広がるように3分の1程度流し入れ、半熟状になったら手前から巻き向こう側に寄せる。

  5. 5

    写真

    卵焼き器の空いた部分に油を塗って、【4】同様に2回繰り返して焼く。

  6. 6

    写真

    お好きな厚さに切り、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

卵液を混ぜる時は、マヨネーズは粒上に残るくらいで大丈夫です。
卵焼きを切る時は、焼きたてよりも少し冷めてからの方が切りやすいです。
盛りつけの際、おろし大根やレモンを添えてもいいです。さっぱりと食べられます。

このレシピの生い立ち

甘くない卵焼きが好きなので^^
オムレツにマヨネーズを加えるとふんわり焼きあがるのを見て、卵焼きでも美味しそうと思い作ってみました。
マヨネーズを入れることにより、ふわふわでコクのある卵焼きになりました♪
レシピID : 2171674 公開日 : 13/03/30 更新日 : 13/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みぃ☆しあわせママ
とっても美味しく出来ました♡おつまみに最高ですね(*^_^*)

美味しそう(*´艸`*)おつまみもイイね☆つくれぽ感謝^^

写真
(・囚・)
ふわふわでした♡お弁当に作りました(*´∀`)

お試しいただきありがとうございます☆つくれぽ感謝^^

写真
ゆず愛す
お弁当に入れました♪ 美味しかったです☆

お弁当のおかずに選んでもらえて嬉しいです♪つくれぽ感謝^^

初れぽ
写真
ぶーこん
ふわふわ~♪こんなにマヨ入れたの初めてです!

マヨ入れるとふわふわになるんですよね♪初つくれぽ感謝^^