♡紅茶フルーツゼリーとダノンビオ♡

♡紅茶フルーツゼリーとダノンビオ♡の画像

Description

2層仕立てのダノンヨーグルトを簡単ゼリーで3層に♡大人の一息のために、手間要らずの仕込みで、贅沢な味に仕上げました♡

材料 (4人分)

ダノンビオ(フルーツヨーグルト)
2個(1人分)
ゼリー材料
熱湯
200ml
砂糖
大さじ2
ブランデー
適宜
レモン汁(ポッカレモン可)
(小さじ1お好みで)
(大さじ2お好みで)
4個
トッピング用(お好みで参考まで♡)
ミントの葉
8葉
はちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ♡今回はビオ2層仕立てを使います♡
    ♡ヨーグルトのお好みのフルーツ風味を使用しましょう♡

  2. 2

    写真

    ♡まずはゼリーを作ります。
    ■紅茶バック
    を■熱湯200mlで♡お紅茶を作ります♡

  3. 3

    写真

    ♡濃すぎないお紅茶がお勧めです♡

    ♡■ゼラチンを入れしっかり溶かします♡

    ♡更に■砂糖を適量加えて下さい♡

  4. 4

    写真

    ♡■レモン味
    ♡■牛乳味
    にするかはお好み♡

    ◎レモン→さっぱり
    ◎牛乳→まろやか

    ♡味見して、お好みの風味を♡

  5. 5

    写真

    ♡■いちご
    をタテに4つに切っておきます。
    (食べやすく綺麗です)

  6. 6

    写真

    ♡4.にできたゼリーを型に流し、
    切ったいちごを1~2こ入れて固めます♡
    ★型はプリン型のお大きさをお勧めします★

  7. 7

    写真

    ♡冷蔵庫で1時間〜♡
    ♡固まった感じがしたら、即次へ進みましょう♡

  8. 8

    写真

    ♡表面を触ってぷるぷるしていれば出来上がりです♡

  9. 9

    写真

    ♡お箸やスプーンでぐりぐりっとゼリーをすくい、勢い良くお皿に移しましょう♡

  10. 10

    写真

    ♡ででん!とゼリーが移ったら、

  11. 11

    写真

    ♡■ダノンビオを大きなスプーンで重ねて行きます。♡

  12. 12

    写真

    ♡ダノンビオのフルーツジャムの部分を飾りにしています。
    ♡■いちご
    ♡■ミントの葉
    ♡■はちみつ
    を上に乗せて完成♡

コツ・ポイント

♡フルーツヨーグルトはそれだけでしっかり味ができているので、
更なる美味しいスイーツを楽しむ為には、
好みの紅茶ゼリーを作ることが大切です。
♡レシピ通り、レモンや牛乳、ブランデーで極上を目指してください。
ワインゼリーID:2178700

このレシピの生い立ち

◎完成したダノンビオを、更に違った美味しさへ移行するために、又、簡単で幸せな味にするために。
◎ゼリーコラボにこだわり、ワインレシピと紅茶レシピを開発しました。
◎来客対応も完全対応☆
体にいいだけではないヨーグルトデザート♡
レシピID : 2178734 公開日 : 13/04/05 更新日 : 13/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート