グリル機能付レンジで焼き鳥の画像

Description

おうちで簡単に焼き鳥が出来ました。
外で食べるよりおうちのほうがビールも美味しくなるよ♪

材料 (2人分)

300g(24等分)
2本
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
大さじ2
大さじ1
アルミホイル
丸皿分1枚
竹串
8本

作り方

  1. 1

    鶏肉は24等分、ねぎは3センチぐらいに切る

  2. 2

    ビニール袋にしょうゆ・みりん・砂糖・酒を入れ、それに1の肉とねぎを入れたら揉みこんで馴染ませ、冷蔵庫で1時間ぐらい置きます。

  3. 3

    レンジの丸皿にアルミホイルを敷き、油を薄く塗ります。(キッチンペーパーを使うと便利かも)

  4. 4

    冷蔵庫で寝かせた肉とねぎのビニール袋を出し、竹串8本にそれぞれを刺す。
    それをアルミホイルをしいた丸皿に並べる

  5. 5

    レンジのグリルモードで約16分焼き、その後、串を裏返して漬け込んでおいたタレを少し全体にかけ、さらに11分焼く。

コツ・ポイント

グリル機能付レンジを使うと簡単です。焼いている間にほかのメニューも作れます^^

このレシピの生い立ち

電子レンジを活用できないかな~とおもって作ってみました。
レシピID : 217898 公開日 : 05/09/25 更新日 : 05/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ミノカサゴ☆
美味しくできました!意外と刺すのが大変ですね!また作りたい♪

有難う御座います!子供と一緒に準備するのも楽しいです!