味付けカルビの生春巻き~タイ風の画像

Description

お安い味付け肉でチャチャッと☆

タレはピリ辛のタイドレッシングとの相性もいいですよ~!

材料 (2人分)

8枚くらい
 
味付けカルビ
1パック
レタスORサニーレタス
4枚ほど
1袋
8本位
 
ドレッシング
☆にんにく
1片
☆唐辛子
1本
☆ナンプラー
50ミリ
☆レモン汁
50ミリ
☆砂糖
8グラム

作り方

  1. 1

    材料準備~

    1、カルビ焼く
    2、もやし茹でる
    3、レタスちぎる

  2. 2

    ライスペーパー戻し

    ライスペーパーの入る大き目の皿に水を張りその中にペーパーを入れ両面水にさらっと付ける。

  3. 3

    まな板の上にペーパ引き、軽くクッキングペーパーで水分拭く。この時点では固いですが馴染んでくるので大丈夫。

  4. 4

    巻く作業~

    レタス、カルビ、もやしを置き手前から巻きサイドも入れて、にらを1本入れて最後まで巻く。

  5. 5

    ドレッシング作り~

    ニンニク、唐辛子を破けないビニールに入れ潰す。ボールに入れそこにナンプラー、レモン汁、砂糖入れる

  6. 6

    混ぜて出来たら瓶に入れて保存しましょう☆

    きゅうりのサラダや納豆や玉ねぎなんかと相性いいですよ~

  7. 7

    お好みで切ってドレッシング付けてどうぞ☆

コツ・ポイント

にらは是非巻いて下さいね~大事なアクセントになります。 
今回はニンニクの芽入りの味付けカルビを使いま
した。
唐辛子はお好みで増やしてください~

このレシピの生い立ち

とにかくアジア料理が好きなので☆

このドレッシングはタイでは良く使われてるものです☆タイ料理が好きな方は是非☆
レシピID : 2182097 公開日 : 13/04/07 更新日 : 13/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひよこみっちー
しっかり味でいくつでも食べられそうです♪おもてなしに作りました

ピーナッツのたれかな?ピーナッツ入れるとぐっと本場ですね~☆