茹で豚&大根スープ(無水鍋QC使用)の画像

Description

無駄なく、2品出来る。

材料

1ブロック(写真参照)
クレイジーソルト
まんべんなく肉に擦り込む量
肉被るくらい
1/4本
5〜6枚
☆醤油
大1
☆胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    肉にクレイジーソルトを擦り込み鍋に入れる。水を被るくらい入れ蓋をしインダク(IR)保温90度1時間タイマー。

  2. 2

    写真

    終了したら、肉を取り出し、アクをすくう。

  3. 3

    写真

    大根、大根の葉、ハムを入れ蓋して再び(IR)8で加熱する。蓋がカタカタ鳴ったら(IR)1〜2にして10分。

  4. 4

    写真

    胡椒、醤油を入れて味を調節する。

  5. 5

    写真

    豚肉が冷めたら切る。ゴマドレや好きな味で召し上がれ。

  6. 6

    写真

    コンソメやブイヨン要らずで美味しい

  7. 7

    写真

    最後に醤油と胡椒だけ。

コツ・ポイント

お肉を冷蔵庫に寝かす暇がなく、クレイジーソルトを擦り込み、すぐに鍋に入れましたが、味は付いてました。ただ、しっかりさせたい方は一晩、冷蔵庫に寝かせた方がいいと思います。今回の鍋は中ソースパンです。

このレシピの生い立ち

茹で汁が、もったいないので野菜を入れて簡単スープに。
レシピID : 2184296 公開日 : 13/04/11 更新日 : 13/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nypxsakipi
具材変えましたが、美味しくできました☆二品できるのが嬉しいです♡

ブイヨン使わずスープを作るのは身体にも財布にも優しい♡

初れぽ
写真
natsu724
一度に二品できるのすごい^_^どちらもめっちゃ美味しい‼

ねっ(^_−)−☆一石二鳥で作ったら簡単でしょ。