生姜ジャムの画像

Description

お湯を注いで生姜湯はもちろん 紅茶に入れたり 炭酸で割ったり  醤油を足して生姜焼きなどお料理にも色々使えて重宝です

材料 (作りやすい量)

生姜
50g
はちみつ
50g

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は一片に切って 冷凍しておきます

    冷凍した生姜をすりおろす
    冷たいので ビニール手袋しています

  2. 2

    写真

    生姜と同量のはちみつを入れて

    弱火で 7~8分 コトコト煮る

  3. 3

    写真

    ビンやタッパーに入れて保存します

コツ・ポイント

生姜を一片に切って ジッパー付きの袋に入れて 冷凍します。 皮が気になるようでしたら皮を剥いて冷凍してください。 すり下ろす時 冷たいですが 我慢して(笑)すり下ろしてください

このレシピの生い立ち

テレビで見て 作ってみましたが 繊維が気になってしまい 知人に 生姜は冷凍してからすり下ろすと 粉雪みたいになって 繊維も分からないよ と言われ やってみたら成功しました
レシピID : 2191493 公開日 : 13/04/14 更新日 : 13/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
rakumi
始めて作りました!新生姜が冷凍してあったので。美味しかったです!

ありがとうございます 色々なお料理に使えて便利ですよ