[減塩][ベジ] 手軽に1食分、寿司酢。の画像

Description

食欲の無い日もお箸が進む、酢飯。お茶碗一杯分の寿司酢で、気負わず手軽に寿司飯を♪薬味さえあれば、簡単美味しいちらし寿司◎

材料 (1食分)

大さじ1(15g)
砂糖
小さじ1(3g)
ミニスプーン1/2(0.5g)

作り方

  1. 1

    器に計り入れ、ゴムベラで全体がなじむよう良く混ぜる。完成♪

  2. 2

    ※16kcal / 塩0.5g

    砂糖の代わりに蜂蜜小さじ1/2、又は粉砂糖大さじ1/2でも。カロリーと塩分は変わらず。

  3. 3

    ※柔らかめのご飯150gに混ぜて、
    216kcal / 塩0.5g

  4. 4

    ※丁寧にきちんと作るなら、ちらし寿司(レシピID : 2166261)。大事な日、おもてなしにはこちらがオススメ♪

  5. 5

    ※TOP画像は”焼鯖とネギ、すりごまのちらし寿司”。ノンベジさんに。

  6. 6

    写真

    ※こちらは"筍のちらし寿司" 。寿司酢にすりごまと生姜みじん切りを加えてご飯に混ぜ、筍の煮物とネギ、海苔を散らして。

  7. 7

    写真

    ※さらに焼鮭をほぐして散らせば、"鮭と筍のちらし寿司"。ノンベジさんに。

コツ・ポイント

昆布でご飯を炊いて、具を刻んで煮しめて、と手間ひまかけて作るちらし寿司は、美味しい。でも、もっと気軽に寿司飯を食べたい!お茶碗一杯分の寿司酢に常備の薬味さえあれば、ぱっと作ってあら美味し♪

このレシピの生い立ち

一日あたり、カロリー1,500kcal、塩分6g。
基本構成は、ご飯+主菜+副菜1+副菜2。朝と夜には汁物を。
女子栄養大学出版部「塩分一日6gの健康献立」を参考に、糖尿病による心臓病の老人が、楽しく美味しく食べられるメニューを試行錯誤中。
レシピID : 2199068 公開日 : 13/04/21 更新日 : 13/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
葉月優希
レシピありがとうございました。
写真
ブレンダ
ネギトロ丼にしました🥢
写真
ブレンダ
簡単にできてよかったです🥢
写真
nosso
お弁当用に少量合わせたかったので、助かりました!ありがとう

作って頂きありがとうございました!