ご飯に合う♪手羽元と卵のお酢煮 の画像

Description

お酢で煮ますが、こっくりした濃いめの味なのでご飯にもお酒にもよく合います!

材料 (2人分)

5本
2個
生姜
1かけ
にんにく
1かけ
★醤油
50cc(大3と小1)
★お酢
50cc
★砂糖
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り殻を剥く
    硬さは後から煮るので皮が剥ける硬さでok
    わたしは沸騰してから卵を入れて15分くらいです

  2. 2

    生姜を薄切りに、にんにくは包丁の面で潰しておく

  3. 3

    ★と2 をお鍋かフライパンに入れて煮たてる

  4. 4

    煮立ったら手羽元と卵を入れて、蓋をし20分くらい煮ます
    途中で手羽元と卵をひっくり返しながら煮て下さい

  5. 5

    出来上がったら卵だけ取り出し縦に4等分する
    その後、手羽元をお皿に盛り切った卵も乗せ、お鍋に余った煮汁をかけたら完成

コツ・ポイント

彩りに茹でたブロッコリーなど緑を入れても良いです!

このレシピの生い立ち

よく作るのでレシピにおこしてみました
レシピID : 2203810 公開日 : 13/04/26 更新日 : 13/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ポコラシカ
お酢が大好きで、このレシピも美味しくいただきました(*^_^*)

お酢、おいしいですよね!つくれぽありがとうございます★

写真
のぶやっち
夏の暑い日でもお酢が効いて美味しく食べられました!

ありがとうございます!私も久しぶりに作ろうと思います★

写真
NagaseK
簡単でおいしかったです。圧力鍋で作りました。

圧力鍋!柔らかでおいしそうですね★わたしもやってみたいです♪

初れぽ
写真
tamakoma
簡単で美味しくできました~♪リピします(^-^)/

照りが出ていて美味しそう♪♪ありがとうございます(^ ^)