コリコリしめじと豚肉の香味炒めの画像

Description

にんにくや生姜のきいた「中華ごまドレッシング」が豚肉やしめじをいっそう美味しくしてくれました。

材料 (3人分)

1パック(サッと天日干ししたものを使いましたが、生でもOK)
貝割れ菜
10g
香味ダレ
80~90g
 
香味ダレの材料
中華ごまドレッシング
50g
にんにく
5g
生姜
5g
5g
5g
タカの爪
1本

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。

  2. 2

    写真

    香味ダレはこんな感じに・・

  3. 3

    写真

    しめじを香味ダレに漬けておきます。
    これで、しめじが柔かくなるし、味もしみます。

  4. 4

    写真

    豚肉を炒めて香味ダレに漬け込んだしめじを加え、香味ダレを全体にからめて炒めると出来上がり。

  5. 5

    写真

    お皿に盛り付けて貝割菜を散らします。

  6. 6

    写真

    大きくすると・・

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

先日の「カツオのタタキ香味ダレ」の時に作った香味ダレを多めに作ってストックしておきました。
試しにさっと干したシメジと豚肉を香味ダレで炒めてみると・・・
これがなかなかの出来栄え。
ご飯のおかずにも、お酒のあてにもピッタリでした。
レシピID : 2205905 公開日 : 13/04/28 更新日 : 14/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
eimmmm
ドレッシング消費に助かりました(/_;)めちゃめちゃ美味かった!

ドレッシングで炒め物はなかなかいけるでしょ。便利だしね。

初れぽ
写真
きらり流れ星
美味しく頂きました。ごちそうさま

流れ星さま、この中華ダレはとっても便利ですよ。